
弁護士
浅井 悠太
ASAI YUTA
実情に即した的確なリーガルオピニオンの提供と問題解決に努めます。
クライアントの企業活動に伴い発生する紛争の予防を重視しています。
紛争が発生した場合には適切かつ迅速な解決に努めます。

弁護士登録 2008年 / 京都弁護士会
2015年〜2018年 京都府京都府中小企業再生支援協議会に出向し、統括責任者補佐(サブマネージャー)を拝命
講演・セミナー歴
- 2021.12
京都商工会議所職員様向けに「コンプライアンス・ハラスメント研修」を実施しました。
- 2021.12
近畿税理士会伏見支部税理士様向けに「コロナ禍の状況における事業再生」をテーマに研修会を実施しました。
- 2021.08
京都中小企業診断協会と京都弁護士会の事業承継勉強会に講師として登壇しました。
- 2021.06
京都商工会議所主催・京商ビジネススクール「ゼロから分かる契約の基本」に講師として登壇しました。
執筆・出版
- 2021.07
事業再生と債権管理 No.173号「特別企画経営者保証ガイドラインの実践」(共著)が掲載されました。
- 2021.04
事業再生と債権管理 No.172号「基礎から分かる法人破産申立て(第12回)」(共著)が掲載されました。
- 2021.01
事業再生と債権管理 No.171号「基礎から分かる法人破産申立て(第11回)」(共著)が掲載されました。
- 2020.09
事業再生と債権管理 No.170号「基礎から分かる法人破産申立て(第10回)」(共著)が掲載されました。
- 2020.09
書籍「実践 経営者保証ガイドライン」(共著)が増刷になりました。
- 2020.09
青林書院から書籍「実践 経営者保証ガイドライン」(共著)を出版しました。
- 2019.11
金融財政事情研究会から書籍「破産実務Q&A220問 全倒ネットメーリングリストの質疑から」(共著)を出版しました。
- 2019.09
事業再生と債権管理 No.166号「基礎から分かる法人破産申立て(第6回)」(共著)が掲載されました。
- 2019.07
事業再生と債権管理 No.165号「基礎から分かる法人破産申立て(第5回)」(共著)が掲載されました。
- 2018.09
事業再生と債権管理 No.162号「基礎から分かる法人破産申立て(第2回)」(共著)が掲載されました。
主な業務内容
- 契約法務
- 労働法務
- 危機管理
- 債権回収・債権管理
- M&A支援
- 事業承継支援
- 事業再生支援
- 破産・廃業支援
- 経営者保証に関する支援
- 相続関連業務
- 損害賠償法務(交通事故等)
- 一般民事事件
業務時間 平日 9:00~17:00
604-8166
京都市中京区三条通烏丸西入御倉町85-1
KDX烏丸ビル8F
電 話: 075-241-0571/050-1751-9184
F A X: 075-241-0572
京都市営地下鉄「烏丸御池」駅(6番出口)徒歩1分
阪急「烏丸」駅(22番出口)徒歩7分
烏丸三条交差点北西角のオフィスビル。
1階に大垣書店とスターバックスがあります。
お知らせ
-
2021年12月お知らせ
年末年始休暇のお知らせ
当事務所は、2021年12月29日から2022年1月5日まで年末年始休暇を頂戴します。
-
2021年12月講演・セミナー
京都商工会議所職員様向けに「コンプライアンス・ハラスメント研修」を実施しました。
-
2021年12月講演・セミナー
近畿税理士会伏見支部税理士様向けに「コロナ禍の状況における事業再生」をテーマに研修会を実施しました。
-
2021年09月お知らせ
2021年9月1日、京都烏丸三条にて「浅井法律事務所」を開設いたしました
-
2021年08月講演・セミナー
京都中小企業診断協会と京都弁護士会の事業承継勉強会に講師として登壇しました。